皆さんこんにちはモバイアス横浜店です。
横浜店ではAQUOSの修理を行っております。
しかし、AQUOSの修理は他のスマホとは異なり注意点があります。
AQUOSの修理についてを記載してAQUOSsense2の修理レポートについて記載してまいりますので、是非ご覧ください。
AQUOS(アクオス)修理について
何故取り扱いが少ないのか
どのように修理するのか?
修理希望端末を同じ中古機種を用意します。
データが記録されている基盤(マザーボード)を移植します。
この方法で修理対応を行なっております。
AQUOSシリーズ修理代
作業費用 | ¥8,800(税込) |
---|---|
*別途中古端末代金 | お客様で用意していただくか、お店で用意致します。 |
AQUOS Sense2 修理
修理レポートについて
修理前の状態
AQUOSsense2を落としてしまい、
液晶が写真の様になってしまっておりました。
中身のデータに会社の重要なデータがあり、どうしても取り出したいとの事でした。
分解時
AQUOS Sense2 は液晶フロントパネルから
分解してまいります。
その下にプレートがあるので、そのプレートを外します。
基板
基板はこの様な形になっております。
コチラはメイン基板ですが、本体下部にも基板があります。
カメラ
カメラの写真になります。
左側がインカメラで
右側がメインカメラです。
バッテリー
こちらがバッテリーになります。
粘着は他のAndroidに比べて比較的取りやすいと思いました。
モバイアス横浜店
店舗詳細情報
店舗名 | iPhone・iPad即日修理 モバイアス 横浜店 |
---|---|
電話番号 | ☎︎0120-169-489 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
店舗住所 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸 1丁目1-8 エキニア横浜 4F |
公式ホームページ | https://www.mobiasu.com/shop/ |
パーツの流通が一切ない
iPhoneやなどのスマホの殆どがパーツを交換する修理対応になっております。
しかし、AQUOSにはパーツの流通が一切ありません。なので、パーツをお店に在庫する事ができないのです。
その為スマホ修理店の中には修理対応を行なっていない店舗が多くなっております。