みなさんこんにちは、モバイアス横浜店です!
今回はiPad修理で最も多い症状で最も多い修理内容のご紹介です。
最も多い症状と最も多い修理内容の違いって?
最も多い症状→充電しても充電がたまらない
最も多い修理→バッテリー交換
この違いになります。こちらの記事で詳しく説明していきますので是非ご覧ください。
修理内容 |
修理料金 |
作業時間 |
デジタイザー(タッチパネル) |
¥9,480(税込/作業費込) |
120~180分 |
液晶 |
¥11,480(税込/作業費込) |
120~180分 |
バッテリー |
¥9,480(税込/作業費込) |
120~180分 |
ドックコネクタ |
¥11,660(税込/作業費込) |
120~180分 |
その他修理も承っておりますのでまずは一度ご相談ください!
*上記金額は2022/3時点の金額になります
*金額は予告なく変更する場合がございます
*ご利用時はスタッフに確認くださいませ
*手作業での修理になるため安全性を考慮し修理時間は長めにお伝えさせていただいています
今回の症状について
バッテリーを充電してもたまらない
主な原因としては
- バッテリー劣化←圧倒的に多い
- ドック不良(充電口)
- 基板劣化
軽くメモしてありますが、充電がたまらない原因として1のバッテリー劣化が一番多い原因となっております。
割合としては、ご依頼のあるうち8割程度はこれが原因です。
バッテリーが劣化すると バッテリー消費>充電 となってしまいます。
すなわち、充電をためるパワーよりも消費するパワーが上回ってしまうので充電がたまらないということになります。
2は比較的少ないですが、こちらも経年劣化で少しずつ壊れてしまうので、いつかは寿命が来ます。
稀にですが、ドック部分だけ水没させてしまい、
内部ショートを起こして使えなくなるパターンもあります。
iPadはとにかく水に弱いので水没だけ気をつけましょう。
3も2と同じでそこまで多いわけではありません。
ただ、機械も永遠ではないのでいつかは壊れる時が来ます。それが早いか遅いかは使用頻度と運だと思います。
正直、これに関しては見た目で判断ができないので修理店で詳しく見てもらう必要があります。
今回の修理について
今回のご依頼内容、修理についてまとめました。
修理をお考えの方はぜひ参考にしていただければと思います。
修理前の様子

こちらの画面を見たことがある方も多いのではないでしょうか?
バッテリー劣化が原因で充電がたまらない場合はこの画面から進まなくなります。
逆に基板やドックが原因の時は充電しててもバッテリーマークの下に充電マークが表示されたり、一切何も映らなかったりします。
今回は充電マークは表示されたので恐らくバッテリーであろうということで作業開始です。
修理後の様子

無事、バッテリー交換で起動&充電ができるようになりました!
充電の溜まり具合、減り具合、その他動作の確認も問題がなさそうなので今回の修理は終了です!
(蛇足)iPad修理について
iPadってなんでそんな時間がかかるの?と思っている方も多いのではないでしょうか?
当店では基本的に2~3時間程度とお伝えしておりますが、修理店によって半日必要だったり、一週間お預かりだったりと様々です。
ではなぜそんなかかるんでしょうか?原因は一つではありませんが、
(技術者不足)
(難易度)
(パーツ確保)
この三つが大きいと思われます。
(技術者不足)→店舗に修理できるスタッフがいなければお預かりになり、それだけで時間がかかります。
(難易度)→正直に言います。とんでもなく難しいです。慣れていない人は画面を開けるだけで1時間はかかります。
画面を開けた後も慎重な作業が続くので時間は溶けるようになくなってきます。
(パーツ確保)→iPadのパーツは平均的に高値なので在庫として取り置きをしていないところもあります。依頼があったら発注する場合もあるのでそれで時間がかかります。
しかし!当店では熟練スタッフが常駐しており、iPadの修理実績も類を見ません。※1
iPadの件数が圧倒的なのでパーツがないという状況は基本的に作らないようにしております。※2
当日でも混んでいなければ17時までの受付で即日修理可能なので是非ご利用くださいませ!
※1シフト状況によって不在の場合もございますので予めご了承くださいませ。
※2例外のパーツもございます。あらかじめお問い合わせいただくことをお勧めいたします。
今回の修理について
今回のご依頼内容、修理についてまとめました。
修理をお考えの方はぜひ参考にしていただければと思います。
修理に関してよくある質問をまとめさせていただきました。
修理をご検討の際はこちらもぜひご参照くださいませ!
修理途中にキャンセルはできますか?
はい、可能です。お客様からお申し出があった場合は、その時点で修理を中断いたします。
但し、その場合でも作業費としてスマホ3,300円(税込)/タブレット6,600円(税込)を請求させていただきます。
iPhoneのバッテリーと画面の同時修理はできますか?
同時修理可能でございます。その場合、セット料金でのご案内になります。(iPadやandroid,
他機種間は要相談)
予約しなくても当日修理できますか?
当日の混雑状況により、お待たせする可能性や当日修理できないことがございます。
また、機種によってはパーツのお取り寄せが必要になり、お日にちがかかる場合もございます。
詳細につきましては、お問い合わせください。
データは消えませんか?
スタッフがデータ部分に触れることはございません。
また過去に消えた事例などはございませんが保証などはいたしかねますのでご了承くださいませ。
当店ではiPhone/iPadからXperia/HUAWEIなどのAndroid機種の修理に対応しております!
また修理だけでなくガラスコーティングや買取などのサービスにも力を入れております。
スマートフォンのことでお困り事がありましたらモバイアス横浜にご相談くださいませ!
モバイアス横浜店では一緒に働いていただけるスタッフを募集しています。
経験者はもちろんですが、未経験者の方も随時募集中です!!
