Post image

/ BY

iPhoneXシリーズについて

iPhoneX、iPhoneXS、iPhoneXSMax、iPhoneXRバッテリー容量と修理について

皆さんこんにちはiPhone(スマホ)iPad修理モバイアス横浜店です。
今回はiPhoneX、iPhoneXS、iPhoneXSMax、iPhoneXRなど
iPhoneXシリーズのバッテリー容量や、バッテリー交換修理の金額についてご紹介させていただきたいと思います。

iPhoneXシリーズはiPhoneXが2017年に発売され、翌年2018年にiPhoneXS、iPhoneXSMax、iPhoneXRが発売されました。
iPhoneX、iPhoneXS、iPhoneXSMaxには、有機EL(OLED)ディスプレイが搭載されましたので、
今までのiPhoneと比べると、とても高額な機種となっています。
iPhoneXRは、通常液晶を使用している事やカメラが1つなことがあり、iPhoneXシリーズの中では比較的安価な機種となっています。

今回はiPhoneXシリーズのバッテリースペックについて調査してみました!!
バッテリー交換の金額や時間についてもご紹介させていただいています。

お困りの方は、是非ご参考にされてみてください

iPhoneXシリーズスペック表

iPhoneX、iPhoneXS、iPhoneXSMax、iPhoneXRバッテリースペックについて

iPhoneXシリーズのバッテリー容量や持続時間について調査を行いました。
iPhoneXSMaxはとても大きい分バッテリーも大きく容量も多いです。
iPhoneX、iPhoneXS、iPhoneXRはiPhonePlusシリーズと同程度の容量があります!!
また、iPhoneX、iPhoneXS、iPhoneXSMaxのバッテリーは他のiPhoneとはバッテリーの形などが違います。
表にしてみましたので、ご興味ある方はご確認ください。

*下記情報は、純正バッテリーの内容です。写真は純正バッテリーではありません。

iPhoneX

iPhoneX

 

機種名 iPhone X
バッテリーの種類 リチウムイオンバッテリー
バッテリーの容量 2,716mAh
持続時間 通話時間:最大21時間
オーディオ利用時間 : 最大60時間
ビデオ利用時間 : 最大13時間
インターネット利用:最大12時間

iPhone XS

 

iPhoneXS

機種名 iPhone XS
バッテリーの種類 リチウムイオンバッテリー
バッテリー容量 2,658mAh
持続時間 通話時間:最大20時間
オーディオ利用時間 : 最大60時間
ビデオ利用時間 : 最大14時間
インターネット利用:最大12時間

iPhone XSMax

 

機種名 iPhone XSMax
バッテリーの種類 リチウムイオンバッテリー
バッテリーの容量 3,174mAh
持続時間 通話時間:最大25時間
オーディオ利用時間 : 最大65時間
ビデオ利用時間 : 最大15時間
インターネット利用:最大13時間

iPhone XR

iPhoneXR

機種名 iPhone XR
バッテリーの種類 リチウムイオンバッテリー
バッテリーの容量 2,942mAh
持続時間 通話時間:最大25時間
オーディオ利用時間 : 最大65時間
ビデオ利用時間 : 最大16時間
インターネット利用:最大15時間

バッテリー交換金額

iPhoneX、iPhoneXS、iPhoneXSMax、iPhoneXRの
バッテリー交換の修理金額と作業時間について表にしてみました。
バッテリーの減りが早いと感じた時やシャットダウンが頻発する時は
バッテリー交換で改善されることが多いです。是非ご検討ください!!

機種名修理金額作業時間
iPhone X ¥6,980(消費税込み/作業費込み) 約30分
iPhone XS ¥7,980(消費税込み/作業費込み) 約30分
iPhone XSMax ¥7,980(消費税込み/作業費込み) 約30分
iPhone XR ¥7,980(消費税込み/作業費込み) 約30分

上記、表記金額は、2020/07/20当時の金額です。金額や内容は変更する可能性があります
*こちらの内容は2021/04/18に更新させていただきました。
*作業時間は平均時間です、状態などにより前後する可能性があります。
*最新情報は店頭スタッフにご確認ください。

お得なセット修理割!!

ガラス割れ修理や液晶交換などとご一緒にバッテリー交換をご依頼いただくと、
バッテリー交換の金額が最大¥3,000引きになります!!
この機会に是非、ご活用ください!!バッテリーセット割引

iPhoneのバッテリーは膨張します!!

iPhoneなどのスマートフォンや、iPadなどのタブレットにはリチウムイオンというバッテリーが使われています。劣化してしまうとバッテリーの持ち悪くなるだけではなく、シャットダウンや膨張など様々な症状が起きてしまいます。
膨張してしまうと内部パーツの破損や、膨張によって内部ケーブルが外れてしまうなどのトラブルもあります。また、ショートなどしてしまって、発火や発熱などの事故につながる可能性もあります。
バッテリーの不具合を感じたらすぐに硬化されることをお勧めいたします。
iPhoneX
こちらは、膨張してからもご利用していたとのことでしたので
フロントパネルが割れてしまい内部が見えてしまっています。
液晶にも不具合が起きてしまい、内部にはホコリが入っていました。
iPhoneX
こちらは1枚目ほどではありませんが膨張して画面が浮いてしまっています。
画面には問題がなかったですが、危険な状態です。

Q&A

膨張しなければ使用してても大丈夫ですか?

劣化していても膨張しない場合があります。バッテリーの持ちが悪いだけなら問題がないかもしれませんが、バッテリーが劣化してくると発熱する場合があり、高温によってバッテリーの横にある基盤にダメージが起こる可能性があります。
また、電力の供給が出来ずにシャットダウンが発生してしまったり、リンゴループが起きてしまうこともあります。

タッチが効かなくなってしまったのですが、画面も修理でしょうか?

バッテリーの膨張が原因で液晶に不具合が起きてしまっている時は、バッテリー交換修理のみで改善する可能性があります。ですが、液晶にダメージが強いとフロントパネルも修理を行う必要があります。
iPhone修理モバイアス横浜店では同時修理のご依頼いただくと修理セット割とさせていただきます。

店舗情報

 

最新情報や割引情報はこちらをご確認ください!!

 

店舗名 iPhone・iPad即日修理 モバイアス 横浜店
電話番号 ☎︎0120-169-489
営業時間 11:00~20:00
店舗住所 〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸
1丁目1-8 エキニア横浜 4F
公式ホームページ https://www.mobiasu.com/shop/