こんにちは、モバイアス相模原上溝店です。
このところバッテリートラブルを抱えたiPhoneのお問合せが増えています。
充電が急激に減る。何も使っていないのに半日程度でバッテリー切れ。
充電器に反応しない。充電器に反応はするが充電しない。
以前から少なからず有ったトラブルですが、あることをきっかけにこの症状になった方が多いようです。
それがios12.0へのアップデート。
実は当店でもデモ用のiPhone7が上の症状らを併発発症してしまいました。
古いケーブルに反応しない。純正品でも反応はするが充電しないものがある。純正品ではなくても新しいケーブルだと反応するものもある。そして充電できても、何も操作しないまま半日ほどで充電切れ。
再起動、初期化、バッテリー交換も試しましたが効果なし。
現状のままエラー改善されたiosのリリースを待つばかりですが、それで直る保証もありません。
新しいアップデートに不具合はつきもの。特に大型のアップデートではなおさらですね。
1か月くらいはアップデートしないで様子を見ると言う慎重な方もいらっしゃいます。
現状あまり有効な改善策がないのですが、とりあえず言える事は万が一に備え、電源が入るうちに早めのバックアップをお勧めします。