Post image

/ BY

みなさま、こんにちは(^^)/

スマホ修理モバイアス ラスカ平塚店でございます!!

 

 

本日は水没させてしまったかも?となってしまった時の対処法をお伝えさせていただきます(^^)

 

 

スマホを水没させてしまった時に避けた方が良い行動

 

【すぐに電源を入れる】


水没によって水が内部に侵入している場合、電源を入れることで基板がショートするリスクがあります。


そのため、慌てて電源を入れないように注意しましょう。


水没後に電源を入れるタイミングは、水分を完全に乾燥させた後にしましょう。

 

 

【すぐに充電する】


水没後すぐに電源を入れてはいけない理由と同じく、


充電すると本体に電気が流れ、基板のショートに繋がるリスクがあります。


また、感電する危険性もあるため、濡れた手で充電するような行為は避けましょう。

 

 

【水分を飛ばそうと、スマホを振る】


スマホを振ることによって水分が内部に侵入し被害が大きくなってしまう恐れがあります。

 

 

【ドライヤーで乾燥させる】


スマホの基板やパーツは基本的に熱に弱いため、ドライヤーなどの温風は使用しない方が良いです。


だからといって冷風で乾かせば良いわけでもありません。


ドライヤーの風によって、水分を内部に侵入させてしまうリスクもあります。

 

 

【そのまま放置】


スマホを水没させてしまってもどこにも異常が見られず、対処をしなくても通常通り使用できることもあります。


しかし、水没直後は異常が見られない場合でも、時間の経過とともに何らかの不具合が起きる可能性もあります。

 

 


スマホを水没させてしまった時の対処法

 

【すぐに電源を切る】


水などから引き上げた後のスマホの電源が入ったままの場合、まずは電源を切りましょう。


電源が入ったままのスマホは通電状態なので、内部に侵入した水分で基板がショートしたり感電したりなどのリスクがあるからです。


通電状態のまま放置すると故障に繋がる可能性もあるため、水から引き上げた後は速やかに電源を切りましょう!

 

 

【SIMカードなどを外す】


水没後はスマホのどこまで水分が侵入しているかわかりません。


水没によるダメージを最小限に抑えるため、SIMカードなどは速やかに取り外しましょう。


この際に、androidの場合はバッテリーやSDカードも取り外します。


ただし、カバーを開けるときに内部に水分が入らないよう注意が必要です。

 

 

【水分を拭き取る】


水没してしまったスマホを引き上げた後は、付着した水分を丁寧に拭き取りましょう。


水分を拭き取る時には、外部に付着した水分が内部に入らないよう、スマホをできるだけ動かさないようにしましょう。


拭き取りに使用するものは、乾いたタオルやティッシュペーパーがおすすめです。

 

イヤホンジャックやマイクなどの細かい部分は綿棒が適していますが


奥まで入れすぎると繊維が残る可能性があるため、無理はしないようにしましょう。

 

 

【スマホを乾燥させる】


電源を切るところから水分を拭き取る作業まで完了したら、


水分が抜けきるまでスマホを乾燥させましょう。


ドライヤーを使用すると、水分を内部に侵入させたり熱でダメージを与えたりするリスクがあるので注意しましょう。


水没させてしまったスマホは、自然に乾燥させることがポイントになります。


自然乾燥させる方法は2つあります。


・ジップロックなどに乾燥剤と一緒に入れる


乾燥剤は、お菓子や海苔などの袋に封入されているもので十分です。


手元にない場合は、100円ショップやコンビニなどでも購入できます。


スマホと乾燥剤を密閉できる袋に入れておくと、1日程で水分が取り除けます。


・風通しの良い場所で陰干しする


スマホは精密機器で熱に弱いため、気温が高い真夏や直射日光が当たる環境で乾燥させるのは避けましょう。


また、湿気が多いとうまく乾燥できない可能性もあるため、乾燥させるのに適した環境になるまでは


密閉できる袋と乾燥剤で対応すると良いでしょう。

 

 

 

一度水没させてしまったスマホはいつ不具合が起こるかわからない状態です。


水の拭き取りや乾燥などはあくまでも一時的な対処法なので、


スマホを水没させてしまった後は、できるだけ早く修理に出しましょう。

 

修理に出さずに使用し続けた場合、時間の経過とともに次のような症状が起こることもあります。


・アプリがフリーズする


・画面にシミができる


・音が聞こえにくくなる


・充電ができなくなる


・タッチパネルの操作ができなくなる


・電源が入らなくなる

 

特に内部のダメージは外から見てわかりにくいため、注意しましょう。


また、水没後のスマホが一時的に復旧しても、再度不具合が起きてしまう可能性もゼロではないので


万が一に備えて、スマホが使用できる間にデータのバックアップを取っておきましょう。

 

 

当店でも水没修理承っております!

 

その他にも、スマホの事でお困り事などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ(^^♪

 

 

スマホ修理モバイアス ラスカ平塚店