こんにちは!
iPhone修理/Xperia修理/ipad修理・・・など
全部修理しているモバイアス平間川崎店の清水と申します♪
iPhone修理・・・って全て打つの大変なんですよね・・(笑)
ご了承ください(笑)
さてさて!!!
やっっっっと来ました!
新型iPhoneの発表です!!
コロナのせいで、一時は「今年は無いのでは?」と
騒がれていたので安心しました。。。。
実は毎年恒例なのですが、
私がブログで新型iPhoneについてまとめているので
良かったら最後まで読んであげてください(笑)
最後の感想は完全に個人的意見ですのでご了承くださいね☆
では、参りましょう!!!
≪新型iPhoneの値段は?iPhone12発売日は?≫
普通、機能から紹介するのですが
やっぱり気になるのは値段なので先に上げておきます!
Appleが公式に出した値段よりも
キャリア(docomo,auなど)の値段は少々誤差が出ると思います。

◆iPhone12mini
64GB 74,800円
128GB 79,800円
256GB 90,800円
◆iPhone12
64GB 85,800円
128GB 90,800円
256GB 101,800円
◆iPhone12 pro
128GB 106,800円
256GB 117,800円
512GB 139,800円
◆iPhone12 pro Max
128GB 117,800円
256GB 128,800円
512GB 150,800円
【発売日】
iPhone12/12proは2020年10日16日予約開始 → 10月23日発売予定
iPhone12mini/12proMaxは2020年11月6日予約開始 → 11月13日発売予定
あ。miniの方が遅いんですね。。
miniと12は先行して出してもらいたかった気もしますが。
では、機能・スペックの紹介です!
本当に簡単にまとめましたのでサラッと読んでもらえればと思います☆
≪iPhone12シリーズより5Gに対応≫
日本では3キャリア(docomo,au,SoftBank)が対応。
最大で下り4Gbps、上り200Mbpsの5G通信に対応していると発表。

5Gの通信を必要としない場面ではLTEに切り替える「スマートデータモード」を搭載しているとの事。
≪画面サイズ・カラーバリエーション≫
やはり皆さん気になるiPhoneの画面・本体のサイズ。。
比較のためiPhoneSE2も載せております。
iPhone SE2/8/7 → 4.7インチ
iPhone 12mini → 5.4インチ
iPhone 12 → 6.1インチ(iPhone11/XRと同じ)
iPhone 12 pro → 6.1インチ
iPhone 12 ProMAX→ 6.7インチ
iPhone11Proが5.8インチ、iPhone11ProMAXが6.5インチなので
12proMAXは更に大きいサイズのようですね。。。

iPhone 12 / 12 miniは、Blue, Black, White, Green, Redの5色展開。
ブルーは新色。

iPhone 12 Pro / 12 Pro Maxは、Graphite, Gold, Pacific Blue, Silverの4色展開。
≪アウトカメラが進化≫
アウトカメラは11から引き続き広角と超広角のデュアル構成。
背面、前面全てのカメラでナイトモードに対応。
iPhone 12 Pro Maxのみ、画素1.7μmに大型化。取り込める光を増やして夜景・低照度撮影能力を強化。

≪防水機能が進化≫
IP68等級で「水深6mで最大30分間の耐水性能がある」としている。
従来モデルもIP68等級ではあったが、iPhone 11は水深2mまで、11 Pro/Pro Maxは水深4mまででした。
・・・これは今度こそ信用して良いんですよね??
≪置き型充電が進化・ワイヤレス充電規格「MagSafe」≫
iPhoneの背面にマグネットを内蔵。
対応ワイヤレスチャージャーが所定の位置にぴたっとくっ付き、
安定して無線充電を可能とするもの。
ワイヤレスチャージャーの他にクレジットカードなどを入れられるカード入れなど、
対応アクセサリーを装着することもできるとしている。

≪充電部分と認証について≫
充電器はタイプCではなくLightningコネクターとなり
従来のタイプを続投となった。
認証は従来通りのFace IDのみ対応。
指紋認証や色彩認証は搭載されておらず。。。

≪まとめ・個人的感想≫
いやぁ。久々に進化してる感がありましたね。
値段は・・・もう高いのは知っていましたが、
Androidの5Gスマホと比べると安いとは思います。
しかし・・・12mini/12に512GBが欲しかったのは本音です。
もう64GBいらなくないですか??
そして、FaceIDですが今の時期に大切な「マスクをしていても認証するのか」ということは
報告されていないのは、とても気になる所でした。
カメラは・・・Goproはもう必要が無いくらいの素晴らしい進化だと思いますが
TilTokやYoutube撮影している人以外は使用することはあるのでしょうか??
色々思う事はありますが、コスパを考えるなら
iPhoneSE2。
サイズ・機能を考えるならiPhone12mini。
機能重視ならiPhone12proMaxといったところでしょうか。
12買うなら12proを購入した方が良さそうですね!(値段的に)
以上となります☆
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
今後ともモバイアス平間川崎店を
宜しくお願い致します♪