iPadバッテリー交換について
最近iPadのバッテリーの減りが早い、電源が落ちてしまう、%の挙動がおかしい等々、iPadのバッテリーに関してお悩みの方はいらっしゃいませんか?
そもそもiPadのバッテリーって交換できるの?費用は?時間は?
今回はそんなiPadのバッテリー交換に関して様々な疑問にお答えします!
まずiPadAir2の修理料金のご紹介です。
iPadAir2 修理料金
ガラス割れ |
¥24,980 |
液晶破損 |
¥25,980 |
バッテリー交換 |
¥10,980 |
ドックコネクタ― |
¥11,660 |
イン&アウトカメラ |
¥10,980 |
※2022年3月時点での修理料金になります。
iPadってバッテリー交換できるの?
結論から言うと“できます”
先に価格表を提示してしまったので出来るということはわかってしまうんですが(笑)
ただし、難易度がものすごく高いので今現在、即日修理には対応しておりません。近々対応予定なのでもうしばしお待ちください!!
当店では中2~3日お預かりして修理を承っております。受付からご返却まで1週間はかからないと思ってもらって構いません。修理内容にもよるのでそこは要相談です。
他に何が修理できるの?
金額表にある「ガラス割れ」「液晶破損」「ドックコネクタ―※充電口」など様々な修理に対応しております。
端的にいうとパーツが取り寄せられるものは全て修理出来ます。電源ボタンやホ-ムボタン、スピーカーなんかも修理出来ちゃいます!
こんな症状なんだけど直せるかな…なんて状態でもお任せください!熟練のスタッフが最善の策を提案させていただきます。
修理実績
さて、本題に移りますが、今回ご依頼頂いたiPadAir2の修理についてご紹介したいと思います。
症状としては
- すぐに電源が落ちてしまう
- 減りが早い
- %の表示がおかしい
典型的なバッテリー劣化の症状です。
早速修理と行きましょう。
修理後…
今回は修理途中の写真を撮り忘れてしまいました。
修理後がこちら!

端末の横にある黒い物体がバッテリーになります。
iPadのバッテリーは2枚が一つになっている形が主流で、繋がっているので”片方だけ交換”なんてことはできません。
また、粘着がガッチガチなので下手に取ろうとするとバッテリーに傷をつけたり、勢い余って自分の手にけがをしてしまうこともあります。
そんなこんな悪戦苦闘して修理完了です。
もし即日修理可能になった場合、一台当たり2~3時間程度で対応可能になります!当日中に受け取りたい方もどんどんお越しください!
ただし、今はまだ即日対応しておりませんのでご了承くださいませ。
まとめ
先に挙げた今回の3つの症状はバッテリー交換で無事改善しました。
バッテリーの減りも見違えるようになくなり、待機状態なら一日1%ぐらいしか減らないかもしれません。大げさかもしれませんが(笑)
もし、今回と同じ症状で悩んでいる方がいらっしゃいましたら是非モバイアス橋本店へお持ちください!
修理に関してよくある質問をまとめさせていただきました。
修理をご検討の際はこちらもぜひご参照くださいませ!
修理途中にキャンセルはできますか?
はい、可能です。お客様からお申し出があった場合は、その時点で修理を中断いたします。
但し、その場合でも作業費としてスマホ3,300円(税込)/タブレット6,600円(税込)を請求させていただきます。
iPhoneのバッテリーと画面の同時修理はできますか?
同時修理可能でございます。その場合、セット料金でのご案内になります。(iPadやandroid,
他機種間は要相談)
予約しなくても当日修理できますか?
今現在、iPadは即日修理非対応となっております。順次対応してまいりますのでお待ちくださいませ。
iPhoneの修理は即日可能ですので是非ご利用くださいませ。
データは消えませんか?
スタッフがデータ部分に触れることはございません。
また過去に消えた事例などはございませんが保証などはいたしかねますのでご了承くださいませ。
当店ではiPhone/iPadからXperia/HUAWEIなどのAndroid機種の修理に対応しております!
また修理だけでなくガラスコーティングや買取などのサービスにも力を入れております。
スマートフォンのことでお困り事がありましたらモバイアス横浜にご相談くださいませ。
店舗情報
WEB予約はこちら