みなさんこんにちは、モバイアス海老名店です。
本日はiPhone Xのバッテリー交換をご依頼いただきましたので今回はその修理事例についてご紹介していきたいと思います!
また、バッテリーの減りの原因や劣化の確認方法などに関してもまとめていきますのでそちらもぜひご覧くださいませ!
iPhone Xのバッテリー交換の金額や作業時間についてまとめました、修理をご検討の際に参考になれば幸いです。
またバッテリー以外の修理を同時にご依頼いただきますと、セット割料金でご案内いたしますのでそちらもぜひご利用くださいませ!
修理内容 |
修理金額 |
作業時間 |
バッテリー交換 |
¥9,880(税込/作業費込) |
30分 |
バッテリー交換(修理セット割) |
¥8,880(税込/作業費込) |
30分 |
*上記金額は2021/04/05時点の金額になります
*金額は予告なく変更する場合がございます
*ご利用時はスタッフに確認くださいませ
*手作業での修理になるため安全性を考慮し修理時間は長めにお伝えさせていただいています
今回の修理について
今回のご依頼内容、修理詳細についてまとめました。
似たような症状でおなやみの方はぜひご覧くださいませ
修理前の状態

こちらは修理前のバッテリーの最大容量です。
今回のご依頼はバッテリーの最大表示は99%なのに充電の減りが早いとのことでした。
バッテリーの最大容量はあくまでも予測になるため稀に表示にエラーが出てしまうこともあります。
スタッフが確認したところ確かに減りが早く、体感的には最大容量が79%を下回るくらいの減りの速さでした。
交換後の最大容量

当店では新品のバッテリーをご用意しているため交換後は写真のように最大容量が100%になります。
テスト段階では1時間画面をつけた状態で充電が減らなかったので状態はかなりよくなりました。
修理後の状態

こちらがバッテリー交換が終了した端末になります。
動作やバッテリーの減り方なども問題なく、お客様には大変満足していただくことができました。
交換前のバッテリーは非正規のものだったため不良品による不具合だったのかもしれません。
当店で使用しているバッテリーも非正規ではありますが、品質の良いものを取り扱っているためほとんど初期不良はありません。
もし万が一不良品だった場合保証として無償で交換させていただいております。
バッテリーを交換する前に….
iPhoneなどのスマホのバッテリーは消耗品のため使用しているうちに劣化していきます。
バッテリーの減りが早い場合多くの場合は交換で治りますが場合によっては使用状況の改善で減りが改善される事もございます。
ここでは主にバッテリーの減りに関わるiPhoneの機能や使用方法についてご紹介していきます。
アプリのタスクが溜まっている

バッテリーの減りが早い方に特に多いのがこのタスクが溜まっているケースです。
アプリを使用した後終了せずに他のアプリを起動するとどんどんタスクというものが溜まっていきます。
使用したアプリが終了されないことにより裏(バックグラウンド)で動いてしまい余分に電力を使用してしまうのです。
わかりやすく例えると「使ったものをしまわずに放置すると部屋が狭くなる」ということになります
その為アプリを使用したらしっかりと終了するかとが大事になります、アプリの終了方法は
iPhoneX以前・ホームボタンを2回押す→出てきたタスクを上にスワイプして削除
iPhoneX以降・ホームバー(下の線)を半分まで持ち上げる→タスクを上にスワイプで削除
この動作だけで減りが改善される場合もあります、確認して溜まっている方はぜひ試していただければと思います。
高画質なゲーム・動画を使用している
写真
iPhoneにはさまざまなアプリがあります。
近年ではスマホでもテレビゲームのような綺麗な画質のゲームも多いです。
また画質の向上により高画質な動画も視聴できるようになりました。
しかし高画質ということはそれだけスマホの処理が必要になります、そうなると必然的に消耗が早くなってしまいます。
ゲームや動画視聴を控えられる場合は一度試してみても良いかもしれません。
接触通知がオンになっている

近頃コロナウィルスが流行していることもあり、iPhoneの標準機能として接触通知というものが追加されました。
しかしこの接触通知は陽性者との接触を通知するため常に動いているためなにもしなくてもバッテリーが減ってしまうのです。
コロナウィルスが流行中のためこの機能をオンにしている方は多いですが、中には知らずのうちにオンになっている場合もあります。
特にこの機能が必要でない/知らなかった場合はこの機能をオフにしても良いのかもしれません。
オンになっているかどうかは
・設定を開く→そのまま下にスクロール→接触通知をタップ
で確認できます、機能が不要な方や使ってみたいという方は確認してみてはいかがでしょうか
iPhone修理の際によく聞かれる質問をまとめました。
修理をお考えの方の参考になればと思います
データは消えませんか?
スタッフがデータに触れることはありません。
また過去に消えた事例などはございませんがデータの消失・変化については保証できかねます。
すぐに修理できますか?
iPhoneであれば基本的に即日で修理可能です。
ですが修理内容や在庫状況、ご予約状況によってはお預かりになる場合もございます。
保証はありますか?
当店では修理箇所につき最大3ヶ月の保証期間を儲けております。
初期不良に対しての保証になるため修理後の破損、故障による不具合は保証対象外となります。
また、水没歴・他店での修理歴が確認できた場合も対象外となります。
交換した後バッテリーを長持ちさせる方法はある?
基本的にはバッテリーに負荷をかけないように使用されるのが一番です。
充電しながらの使用、継ぎ足し充電をしないなど使用環境を整えられればバッテリーも長く使用できるかと思います
その他の修理箇所について
当店ではiPhone Xのその他の修理も行なっております。
また修理箇所によっては同時に行うと割引になる場合もございます。
ここでは上記でご紹介した修理箇所以外のメニューを一部紹介いたしますのでぜひご参照くださいませ。
修理内容 |
修理金額 |
作業時間 |
ガラス割れ修理(軽度) |
¥6,480(税込/作業費込) |
60分 |
ガラス割れ修理(重度) |
¥10,480(税込/作業費込) |
60分 |
液晶交換修理 |
¥12,480(税込/作業費込) |
60分 |
有機ELパネル変更価格 |
+¥6,000(税込) |
60分 |
メインカメラ交換 |
¥16,950(税込/作業費込) |
30分 |
背面ガラス交換 |
¥17,580(税込/作業費込) |
120分 |
☆このほかにも対応している修理はございますので上記にないメニューなどにつきましてはお電話や店頭スタッフにご相談くださいませ☆
*上記金額は2021/04/05時点のものになります
*金額は予告なく変更する場合がございます
*ご利用時はスタッフに確認くださいませ
*手作業での修理になるため安全性を考慮し修理時間は長めにお伝えさせていただいています
モバイアス海老名ではiPhone X以外にもさまざまなiPhone/iPadの即日修理を行なっております。
また修理以外にも買取/販売/ガラスコーティングなどのサービスにも力を入れております!
iPhone/iPadのことでお困りの際はぜひモバイアス海老名店にご相談くださいませ!